📺 第89回 月刊Hanadaチャンネル(2025年3月26日)
テーマ:旧統一教会への解散命令に異議あり!
ゲスト:村西とおる、福田ますみ
目次
🎙 主要発言まとめ
🎯 解散命令への批判
- 解散命令は「国策裁判」であり、判決前から結論が決まっていたと指摘。
- 福田ますみ氏:「推測に推測を重ねた判決。司法の原則が放棄されている。」
📜 証拠とされる事案の問題点
- 取り上げられた100件超の事案の多くは30年以上前の和解・示談案件。
- 福田氏:「司法の原則である証拠重視が軽視され、空中戦のような裁判だった。」
📰 メディアと文科省の問題
- 文科省が提出した陳述書の中には、捏造・改ざんが含まれている疑惑。
- メディアはこうした重大な問題を報じず、偏向報道を続けている。
🧠 全国弁連と共産党の関係
- 全国弁連は1987年から家庭連合の解散を目指して活動していた。
- 村西氏:「全国弁連の正体や背景をマスコミは報じない。」
🙋 信者の姿と偏見
- 福田氏:「信者たちは真面目で清楚。メディアによる偏見が酷い。」
- 家庭連合2世の若者たちが立ち上がり、偏見と闘う動きも紹介。
⚖️ 宗教の自由と民主主義の危機
- 民事訴訟による法人格の剥奪は、他の宗教団体にも波及する危険。
- 福田氏:「信教の自由は民主主義の根幹。旧統一教会に限らない問題。」