目次
X POST

解散要件の一つである「組織性」今回の解散命令は使用者責任の基準が今までの民事判決の基準よりも緩くて、なんか姑息に感じる。反対派が言う「マニュアル」も本部が作ったものじゃないし「金を巻き上げる」指示なんかない。
— 頑張る!アラフォーパパ (@ikumen_arasaa_) April 7, 2025
東京地裁の決定を徹底解説【前編】
SEISYUN TVhttps://t.co/FZc0AddRJw pic.twitter.com/XcGd7yTunP
【スクープ】解散命令で発覚!?国家に挑戦「拉致監禁 犯罪ビジネス詐欺事件」経済的損失額6000億円、家族被害1.7万人超え – 米国1.5億円の懲罰金、日本30年遅れの危機 https://t.co/3XY6Vtt8bG https://t.co/F6B6VVLVEN pic.twitter.com/nvnowF1Wuh
— あいだ けいこ (@SekaiShukyoNews) April 7, 2025
安倍元首相暗殺犯の人生 -家庭連合への献金で暗殺犯が悩んだのは、たった「3年」だけでした。 https://t.co/VZhzTysETC @77Tatsuより
— 中山達樹『笑って死ねる人生論』発売! (@77Tatsu) April 7, 2025
安倍首相暗殺事件の読売新聞グループ「日テレ」ニュースで捏造報道が発覚しました😭… https://t.co/jnj18O2bkJ pic.twitter.com/Kp3TGJivdZ
— あいだ けいこ (@SekaiShukyoNews) April 6, 2025
旧統一教会、法務部職員の今村さんが分かりやすく解説。文科省は裁判33件を「悪質性」の証拠として出しましたが、教会側の現役信者数万名の声を全く無視しして推認しました。あくまでも「詐欺・恐喝」の類ではありません。
— 頑張る!アラフォーパパ (@ikumen_arasaa_) April 7, 2025
東京地裁の決定を徹底解説【前編】
SEISYUN TVhttps://t.co/FZc0Adepz4 pic.twitter.com/T0ZLDSCfYR
◤ 今中カナの今何かな?◢
— SEISYUN TV ひろば@家庭連合 第1リージョン企画 (@seisyun_tv) April 7, 2025
旧統一教会に対して、東京地裁が推認で解散命令を決定したことについて、数十万人いる現役信者は悲しみと憤りを感じております。今回は特別回として決定文の解説を前編.後編に分けて配信いたします。
本編:https://t.co/cqhB1sxsUc#SEISYUNTV #解散命令 pic.twitter.com/VOwxSHscAc
1️⃣ 後藤徹氏の拉致監禁ケースはご両親が1億円の被害額、拉致監禁は12年5ヶ月(*お兄さんも拉致監禁)
— あいだ けいこ (@SekaiShukyoNews) April 7, 2025
2️⃣ 小出浩久氏はご両親が2300万の被害(苦しすぎて親子で一緒に死のうと言うほど)、拉致監禁2年
3️⃣ 猿田彦(仮名)氏は2000万の被害(後にお母さんが騙されたと憤慨)… https://t.co/crbcRjWYEq pic.twitter.com/ByMqVC7HdA
ついに創価学会系『web第三文明』から解散命令に対する懸念の声 創価学会は宗教法人法改正(1995年)の時に警鐘を鳴らし闘ってくれていた! この時に誰が真実を語っていたかがわかる!https://t.co/hKgTQj2toe
— 中川【信教の自由〜横浜市民の会】 (@cop778912) April 6, 2025
東京地裁は統一教会の解散命令の根拠に和解・示談まで算入するという無茶な判断をしたが、そうした和解・示談の多くが全国弁連による”被害者掘り起こし”、訴えるよう煽ったことによると実証できれば、解散命令の根拠は大きく揺らぐ。被害者ビジネスの実態が広く知られたら、情勢は変わってくるはず。
— 仲正昌樹 (@nakamas2) April 6, 2025