統一教会解散命令問題
— Deep sea (@NwFle6q9vQTXb4q) March 27, 2025
裁判長は、まるで法人格がなくなっても信教の自由は守られるとか考えてるような感じだったけど、じゃあ何で国は多くの宗教団体に法人格を与えて優遇してるわけ?法人格なくても信教の自由が守られてるならそもそもどの宗教にも法人格を与える必要ないでしょ。馬鹿じゃないの。
少数派で正統を名乗る日本基督教団が政治力を発揮して解散命令請求に至っているので、これが政治とのズブズブ、司法とのズブズブの実態。
— KATOU Fumihiro (@mostsouthguitar) March 28, 2025
このズブズブなる定義不明の用語の発端が、安倍晋三元首相暗殺事件だったのも闇深い。
誰が日本の政治と司法を(牛耳るかのように)動かしたのか。 https://t.co/aolZndmuUO
さらに……日本基督教団発表の、同教団の教会に定期的に出席している教会員数は8万6千人だそうです。こうなると家庭連合より小さな教団ではないか、と魚谷氏。こうした人たちが正統を名乗り、旧統一教会信者を監禁強制棄教させて自らの信者にしていたと。
— KATOU Fumihiro (@mostsouthguitar) March 28, 2025
カルトで誤魔化さず、実態を認識しておくべき
マスコミは2022年7月まで旧統一教会(家庭連合)をまともに知ろうとしていなかったうえに、その後も実情を取材しなかった。
— KATOU Fumihiro (@mostsouthguitar) March 28, 2025
そもそも政権を支配したり、強力な力を与えられていたりするはずがない。
こうした当たり前な反証を圧殺したのもメディア。
認識が変わったなら言論で示してもらいたいですね。 https://t.co/VKQ98AM9u4
司法の権威主義、政治性、ポピュリズム。
— KATOU Fumihiro (@mostsouthguitar) March 27, 2025
司法が堂々と政治を始めてしまうのは危険すぎる。民主主義を否定している。再稼働差し止め訴訟、解散命令請求……地裁ガチャという言葉まである始末。 https://t.co/FHGDAeIuLK pic.twitter.com/ldqEoFOhjz
コンプラ宣言後、裁判1つだけなのに、看過できない⁉️ https://t.co/fcyctFvDb2 @77Tatsuより
— 中山達樹『笑って死ねる人生論』発売! (@77Tatsu) March 28, 2025
調査ありがとうございます。こうやって、事実に即して反論していきましょう。 https://t.co/o1IlWYhLFJ
— 中山達樹『笑って死ねる人生論』発売! (@77Tatsu) March 28, 2025
家庭連合東京地裁判決88頁がヒドい:
— 中山達樹『笑って死ねる人生論』発売! (@77Tatsu) March 28, 2025
1️⃣1980-2009の30年間、「献金勧誘等」に問題があった
2️⃣相当根深いから、根本的対策取らなければ、問題状況は残存すると考えるのが「合理的」
✓ 1980年って、45年も前、、
✓ 「献金勧誘」って一括りにするのは、、物品販売と献金は別
✓ 合理的な推測は、、
紀藤正樹弁護士の元依頼者小出浩久医師『人さらいからの脱出』165頁その他小出医師の証言からは、紀藤弁護士の主張の骨子「拉致監禁に関与していない」の根拠も崩れています。
— 中山達樹『笑って死ねる人生論』発売! (@77Tatsu) March 27, 2025
そもそも他の弁護士で紀藤弁護士より問題がある弁護士は日本では皆無です。世界でも皆無でしょう。 https://t.co/3NBfCPnjl5
居場所奪われることに不安/家庭連合2世の会
— 世界日報 (@TheSekainippo) March 27, 2025
「宗教的価値に対する扱いが軽すぎる」
徳永弁護士は「教団が法人格をはく奪されることによる不利益、信徒の信仰の自由が奪われることについての配慮が十分に検討されたのか」と訴えた。#旧統一教会 #解散命令https://t.co/mK2zMSLoYq
徳永信一弁護士の発言まとめ – 【旧統一教会 解散命令】二世信者による記者会見(2025年3月26日)@tokushinchannel https://t.co/vO9gGgzWGD pic.twitter.com/QdnPtKpTiK
— あいだ けいこ (@SekaiShukyoNews) March 28, 2025
旧統一教会解散命令請求裁判で文科省の虚偽証拠捏造が発覚!旧統一教会信者が文科省職員を刑事告発(告発代理人:徳永信一弁護士)~トランプ政権は宗教弾… https://t.co/jFZVO0NWPt @YouTubeより
— 弁護士 徳永信一 (@tokushinchannel) March 23, 2025
ギングリッチ元米下院議長、旧統一教会の解散命令に反対 「中国共産党と日本が接近する」 https://t.co/rAss8a9RXY @Sankei_newsより
— 弁護士 徳永信一 (@tokushinchannel) March 25, 2025
「解散命令は信仰する自由を奪わない」
— 頑張る!アラフォーパパ (@ikumen_arasaa_) March 28, 2025
これは本当に酷いミスリード。
学校が廃止されても、勉学の自由はある
研究機関が廃止されても研究の自由はある
とはならないですからね。
【旧統一教会 解散命令】
二世信者による記者会見(2025年3月26日)
信者の人権を守る二世の会https://t.co/zeCKqaKxSr pic.twitter.com/R09irZax5v
「裁判所が世論に負けたと思う」
— 頑張る!アラフォーパパ (@ikumen_arasaa_) March 27, 2025
僕も本当にそう思います。ポピュリズムに押された政府の愚かな請求を司法が認め、テロを成功させるなんて。ただ拉致監禁や陳述書の捏造を知る方は多くなってきているみたいです。
産経ニュースLive
旧統一教会解散命令請求 どうなる地裁判断https://t.co/2LXfQGsizG pic.twitter.com/TnrqlWEw71
旧統一教会へ解散命令では宮脇さんを始め、多くの方が文科省の陳述書捏造や拉致監禁問題を結構クローズアップして下さっている気がする!日本の「自由」を守るため是々非々に様々な有識者の方々に議論を重ねて欲しい。
— 頑張る!アラフォーパパ (@ikumen_arasaa_) March 27, 2025
LIVE (令和7年3月25日 16:00分〜)
みやわきチャンネルhttps://t.co/cRUhHaDfT9 pic.twitter.com/2YWhO7vtTP
もしも、家庭連合(旧統一教会)に解散命令が下されるなら、米国が黙っていない!
— 隠された真実 (@kakushinjitsu) March 20, 2025
トランプ大統領の側近 ポーラホワイト信仰局長は、以前より日本政府の対応を強く批判している。#トランプ大統領 #ポーラホワイト #米国 #政府 #家庭連合 #統一教会 pic.twitter.com/i4uEdDdY0I
2025年2月に開催されたUPF(旧統一教会関連NGO)主催と言っても過言ではない「IRFサミット2025」では、トランプ政権のヴァンス副大統領が登壇。さらにホワイト信仰局局長やキングリッジ元下院議長らが「旧統一教会の解散命令」請求に対して宗教弾圧や憲法違反だと指摘。3/25の地裁の司法判断は正念場。 pic.twitter.com/5VHISkQKnM
— あいひん (@BABYLONBU5TER) March 25, 2025
3月25日、東京地裁が旧統一教会に解散命令を出しました。幸福実現党はこれを「信教の自由の侵害」とする声明を発表。この決定が持つ危険性とは?宗教法人の解散基準が曖昧になることのリスク、国家権力による信仰弾圧の歴史、そして私たちの人権への影響について詳しく解説します。… pic.twitter.com/sZAi8CLK3P
— 幸福実現党@HRP (@hr_party_TW) March 27, 2025
月刊Hanada5月号
— 信教の自由を守る熊本県民の会 (@8jGT9r1QdJ48215) March 28, 2025
「解散命令(請求)」は国際法違反の宗教弾圧
国際法の権威が重大提起
P.デュバル 国際弁護士
福田ますみ ノンフィクション作家
「デュバル氏の話を拝聴すればするほど,わが国はもはや民主主義国ではなく,ロシアや中国に限りなく近づいているという危機感を持たざるを得ない。」 pic.twitter.com/p5Ohj5kY0N
経済評論家の渡邉哲也氏が #旧統一教会 への解散命令請求について、「明確な宗教弾圧ではないかとアメリカのトランプ系の牧師(トランプ米大統領の宗教顧問ポーラ・ホワイト牧師)が言い出している」、「バランスがものすごい悪い、何で統一教会だけやるんだと」と指摘↓pic.twitter.com/b6pUb3SCbA https://t.co/fOLcrB1gfK
— ラッキー7 (@lucky_75757) March 17, 2025
◤ 職後ノート #4「証拠捏造」◢
— SEISYUN TV ひろば@家庭連合 第1リージョン企画 (@seisyun_tv) March 16, 2025
文科省が解散命令請求のために準備をした証拠の数々。その中に家庭連合ではない別団体の信徒の陳述書が混ざってる?!?!🤔
本編:https://t.co/36Q33Jsrix #SEISYUNTV #捏造 #解散命令 #文科省 #全国弁連 pic.twitter.com/50uTZXVsAE
「この証拠で「解散命令」が出たら、マジで日本終わるって。」#文科省の証拠捏造 について読んで確認してください。
— Mihoko Ikeya (@IkeyaMihoko) March 18, 2025
正直、真面目、誠実、倫理道徳という普通の事が通用しない国になってしまった。深刻に危険です。#家庭連合 #統一教会#解散命令撤回 https://t.co/WkKj6JtETR
文科省陳述書捏造事件の被告発人には文化庁次長の「合田哲雄氏」の名前もしっかりと入っている。この合田次長は少しでも旧統一教会を利する報道があるとメディアや記者を出禁にまでしていた次長。責任は重いよ。
— 頑張る!アラフォーパパ (@ikumen_arasaa_) March 12, 2025
文部科学省の解散命令請求に関する陳述書の偽造に対する告発https://t.co/qkAufXCfqm pic.twitter.com/c20BxDRuTd
逆に間違った判例となってしまうと、次に同様のケースが生じた場合、すべて解散命令を出さなくてはいけなくなる。暴力沙汰になっている宗教団体も少なくない。 https://t.co/ie8T8tOf6Y
— 渡邉哲也 (@daitojimari) March 25, 2025
旧統一教会への解散命令に対する議論が沸騰していますが、今回、地裁判決で衝撃的だったのは「示談・和解を合理的推測して不法行為が成立」させたことですよね。推定無罪や法の不遡及って、旧統一教会には適応されないんだっけ?
— 頑張る!アラフォーパパ (@ikumen_arasaa_) March 26, 2025
2025/3/25 世界平和統一家庭連合 記者会見https://t.co/hgkoxYjdu9 pic.twitter.com/YbODJclHDK
#拡散
— あいだ けいこ (@SekaiShukyoNews) March 18, 2025
はてなブログに投稿しました
霊感弁連の犯罪的行為と暴力革命思想を糾弾する:拉致監禁による解散命令の元凶を根絶せよ‼️ https://t.co/gtTSMMJ0D5 pic.twitter.com/1kzt4PpTlt
#拡散
— あいだ けいこ (@SekaiShukyoNews) December 8, 2024
マスメディアが一切報じない真実
🇺🇸#トランプ大統領宗教顧問@Paula_Whiteポーラホワイト牧師、
“親愛なる著名な指導者の皆様、私は米国信仰諮問委員会の会長であり、@realDonaldTrumpドナルド・J・トランプ次期大統領の宗教顧問である牧師ポーラ・ホワイトです。… https://t.co/ABEVTAX1jF pic.twitter.com/xLt00Dfef7
紀藤くんは典型的な左翼活動家。目的のためなら、嘘も二重基準も厭わない。そうなった経緯も説明しない。目的は手段を正当化するってやつよ。しかも、連中の目的こそが僕には邪悪そのものに思える。共産主義イデオロギーは変容を重ねながら、現在でも邪悪な宗教として悪臭を放ち続けています。 https://t.co/6J9uwfSO1w
— 弁護士 徳永信一 (@tokushinchannel) May 27, 2023
— あいだ けいこ (@SekaiShukyoNews) December 8, 2024
🇺🇸トランプ大統領宗教顧問
— あいだ けいこ (@SekaiShukyoNews) December 13, 2024
ポーラ・ホワイト牧師https://t.co/6ulwSwLkWl pic.twitter.com/SIQ13gIJ0l
— あいだ けいこ (@SekaiShukyoNews) December 8, 2024
司法の武器化を許すな#司法による宗教弾圧を許すな #家庭連合 #解散命令請求https://t.co/fYNS5Quc7U pic.twitter.com/k0zALITsaS
— あいだ けいこ (@SekaiShukyoNews) December 30, 2024