2025年6月– date –
-
家庭連合(旧統一教会)信者への差別拡大!滞納していないのにクレカ利用停止
https://youtube.com/shorts/rmUyHU2SlL4?si=V-HFHjL-OWhSlJvw -
6月14日、昨日の NHK党の記者会見。質問者の発言に対し「組織票は集めるのか」「組織の応援をいただきます.家庭連合から応援をいただきます。」【田村政治チャンネル】
https://youtu.be/lvaxKTiVnuk?si=iPeTWTLpNXoVjcir 【1. 「組織票」とは何か?】 定義「組織票」とは、労働組合や宗教団体、業界団体など、何らかの“組織”に属するメンバーがその組織の指示・呼びかけに応じて一斉に投票行動を取ることで、ある程度まとま... -
学生時代のことをお話します【小笠原家庭教会】
https://youtu.be/KN7i3huOkR0?si=5NBYSiQL7fhfJqFB 【1. 東大入学時の体験と原理研究会との出会い】 1.1 入学早々の“警告”と風評 東大入学後、学生自治会が発行するオリエンテーション冊子『土音』に「原理研究会(家庭連合の学生組織)に気をつけろ」と... -
祖父母は共産党員!? TURNING POINT File.9 小村聡士さん(家庭連合二世の体験記)公開版【SEISHUN-TV】
https://youtu.be/iDpoaOLSA0w?si=My2GNiu5q1oV3hmh 【1. 家庭環境と信仰のはざま】 1.1 共産党の祖母と信仰生活 祖母が共産党員で、家庭内に朝日新聞と『赤旗』、一方で世界日報も届くという特異な環境。 宗教行事中に祖母が現れると気まずくなるなど、信... -
【全編】『拝啓 岸田文雄首相 家庭連合に、解散請求の要件なし』 著者インタビュー:中山達樹(国際弁護士)
https://youtu.be/2wYlBNfuaIQ?si=y8f81zU2H4C5u4GV 【1. 弁護の経緯と家庭連合への印象】 2023年8月、日本の大手事務所からの依頼で家庭連合世界本部の代理人として受任。 自身は信者ではなく中立の立場で関わりを開始。 実際に接して「ずるさ」や「悪意... -
2025/5/18 「信教の自由の為のシンポジウム」浜田聡議員講和【長野/基本的人権と信教の自由を守る会】
https://youtu.be/zF9XoUcYQzQ?si=_4FfsTmpd2sfbRxE 1. 基本姿勢と家庭連合への関わり オープンな姿勢:家庭連合(旧統一教会)との関わりを隠さず、国会・SNS・YouTubeで積極的に発信。 拉致監禁問題の認識:数千人規模の拉致監禁の実態を知り、強い問題... -
福田ますみさんが喝破する、全国弁連の正体! 統一教会の霊感商法問題は彼らによって作られ始められた【70 Promotions】
https://youtu.be/D--88JMAJOw?si=t4b2f_iv1kfmBK6G 【1. 調査の背景】 00:00–00:30 全国霊感商法対策弁護士連合会(全国弁連)が本当に「消費者問題のみ」を扱う団体かを疑問視 創設者たちが教団に対して強い“憎悪”を抱いていた事実を発見し、単なる被害... -
鈴木エイト氏(旧統一教会に)「みんな騙されて入ってる」 家庭連合が抗議と質問状【がっしーチャンネル】
https://youtu.be/wuYiysJTDt4?si=XFV8SgJUHu28m5vE 【1. 概要】 番組名:読売テレビ「そこまで言って委員会NP」 発言者:鈴木エイト氏(ジャーナリスト) 問題の発言: 「引かれて入った人いないんですよ。みんな騙されて入ってるんで、ほとんど。最初の... -
正論12月号読みどころ 解散命令請求への疑義【チャンネル正論】
https://youtu.be/6vTXSEi3HQ8?si=GsADAzZ73y_94vbt 【1. 正論12月号の特集:解散命令請求への疑義】 1.1 特集の趣旨 解散命令請求(旧統一教会)に対して、「特定宗教擁護」ではなく、「手続きの正当性」に問題意識を持った特集。 「感情」や「風評」で動... -
発言をスルー「拉致して、閉じ込めたりしていろいろ問題が起きてきて…」【がっしーチャンネル】
https://youtu.be/ekc-Z94PJvk?si=KXp0bkV7OriWa-sN 【1. 問題提起:太田光の発言】 1.1 サンデーJAPANでの発言 00:00太田光氏(爆笑問題)がテレビ番組『サンデーJAPAN』で、旧統一教会信者に関する問題として 「拉致して閉じ込めたりして、いろいろ問題...