参院選の争点:トランプ政権・ポーラホワイト牧師は日本での宗教弾圧に懸念を示している件【参議院議員 浜田聡】

スピーカー・背景

  • 浜田聡参議院議員が紹介したトランプ政権の宗教顧問、ポーラ・ホワイト牧師(現ホワイトハウス公共連絡局長)のビデオメッセージ
  • 2024年12月に日本で開催された国際宗教自由連合(ICRF)巡回講演会で流された映像を、日本語訳として東京地裁へ提出

日米同盟と宗教自由への期待

  • 米国トランプ大統領は「宗教の自由」の強力な支持者であり、日本との強固な同盟関係を高く評価
  • 宗教の自由は「全ての自由の基盤」と位置づけられ、日米両国で守るべき重要価値と述べる

日本における懸念事項

  • 米国国務省国際宗教自由室(IRF)が2022年・2023年報告書で、日本政府が信教の自由を侵害している可能性を指摘
    • 旧統一協会(家庭連合)へのメディアの否定的報道や、信者への公安委告
    • 政府による「解散命令請求」が、刑事法違反の根拠なしに民法の不法行為へ拡大解釈されたと批判
  • 2024年4月、国連人権理事会の報告書でも日本政府の対応が「憲法・国際約束に反する」と疑問視され、政府は国連報告者の訪問要請を拒否

米国側の動き

  • 元国務長官や上院下院議員らが岸田文雄外相および東京地裁に対し、公開書簡を送付
  • 日本の宗教政策が「国際的評価に深刻な影響を及ぼす可能性がある」と警鐘を鳴らす

日本国内の政治的背景

  • 家庭連合(旧統一協会)は、スパイ防止法への積極協力や「共産主義と戦う」立場を取る政治団体としても活動
  • そのため、左派メディアからは攻撃的に報じられ、解散命令請求の法的根拠が過度に拡大解釈されたとの指摘

表現の自由・選挙への影響

  • 発言者(動画の当人)は、今回の問題を「宗教弾圧」「表現の自由侵害」と捉え、SNS(X)での情報発信を強化する意向
  • 参院選の争点としても、宗教の自由と政治的表現の自由が改めて注目されるべきと訴える
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次