8月8日が自民党決戦の日 自民党選挙総裁誕生なるか 「岸田ー石破」路線が終わるか・自民党が完全終了するか 8月11日は日本のキリスト教の命運がかかっている【中川TVチャンネル】

  • 家族連合(旧統一教会)解散命令問題の記者会見
    8月5日に公正な裁判を求める記者会見へ参加し、公権力による宗教法人法81条の恣意的運用や証拠捏造を批判。過去に遡って解散請求を強行した岸田政権の手続きを「非公開かつ審議なし」と断じ、信教の自由の危機を訴える。
  • キリスト教会の自浄作用喚起(8月11日集会)
    家庭連合信者への拉致・監禁被害が裏取れるだけで205件、連絡不能85件、計300件近くあると報告。SNS時代を迎え、かつてのメディア一辺倒のイメージ戦略は通用せず、教会自身が問題を正面から議論・告発する必要性を強調。
  • 自民党の「決戦の日」8月8日
    岸田–石破路線に終止符を打つか、自民党そのものが瓦解するかがかかった両院議員総会を控える。通常の党員投票を省く「緊急対応型」選挙管理策で、国会議員だけによる暫定総裁選出→正式な総裁戦へ移行するシナリオを解説。
  • “ピンチはチャンス”の提唱
    自民党もキリスト教会も、危機を迎えた今こそ「旧路線を断罪し、2倍の熱量で失敗を告白→再起を図る」ことで支持を回復できるとし、窮地からの再構築戦略を呼びかけ。
  • 安倍・石破による戦後80年談話問題
    石破元総理が戦後80年メッセージを準備中と伝えつつ、朝日新聞の反応や有識者会議の省略可能性を指摘し、「首相の個人見解に矮小化される前に政党としての再生策を優先せよ」と警鐘。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次