勝共連合– tag –
-
【緊急特番!】あと一歩!浜田聡参院選比例区NHK党候補インタビュー インタビュアー・憲政史家倉山満
https://youtu.be/vwzpniwxriQ?si=NaDy8rE4o5IGeWED 選挙戦況の手応え X(旧Twitter)で浜田聡氏への投票表明投稿が多数。 最終一議席を社民党と競う接戦ながら、最後まで戦い抜く意欲。 選挙運動のスタイル 全国各地で室内集会形式を中心に1日3~5回の... -
日本共産党VS勝共連合の壮絶な戦い(1978年京都府知事選)の紹介【浜田聡氏】
https://youtu.be/Xv7i9NUD8zU?feature=shared 【1. 背景】 戦後の京都府政 1950年以降、京都府知事は長らく日本共産党系が続投。いわば「共産党のお膝元」と称される状況だった。 民主連合政府構想と共産党の台頭 1970年代初頭、共産党は全国で公務員スト... -
【持論時論】『勝共連合かく闘えり』を出版 国際勝共連合会長 渡邊 芳雄氏に聞く 共産主義に未だ勝ち切れず 冷戦後、残された文化闘争【east-6500】
https://youtu.be/oqVYV1mLEY4?si=WnQvoFJOg-gD7-6B 【1.出版の背景と狙い】 書籍名:『勝共連合かく闘えり』 著者・発行:国際勝共連合会長・渡邊芳雄氏 執筆目的:2022年7月8日の安倍晋三元首相暗殺から3年の節目を機に、約半世紀にわたる「共産主義... -
金沢講演 谷垣禎一氏がスパイ防止法を潰した?参議院法制局作成資料、等【参議院議員 浜田聡氏】
https://www.youtube.com/live/8tblPt-bo_Q?si=uoUa0qllNXePU91h 【1.講演の前半:選挙活動と実績アピール】 浜田哲参議院議員が金沢市で講演。YouTube生配信も実施。 2023年3月の参院予算委での「共産党批判質問」が大きな反響を呼び、チャンネル登録数... -
【浜田聡】旧統一教会のホントの事を知っていますか?【参議院選挙第一声切り抜き】【s zkeyのレーダーch】
https://youtu.be/2WdM2qDfZiE?si=X_xEbYfF2WUlEsXq 【発言の主題】 旧統一教会(家庭連合)に対する解散命令を「宗教・表現の自由の侵害」として批判し、NHK党としてこれらの自由を擁護するという訴え。 【1. 解散命令への異議】 解散命令のハードル引き... -
杉並講演 スパイ防止法と言えば勝共連合、岸田総理と中曽根総理、NHK受信料不払い、偏向報道との対峙、等【参議院議員 浜田聡氏】
https://www.youtube.com/live/FFl_LrBJCoY?si=ggksA9YcmbXoeaqa 【登壇者・背景】 立花孝志率いる「NHKから国民を守る党」(現:NHK等)所属の参議院議員・浜田哲氏が、杉並区での街頭演説。 【1.勝共連合とスパイ防止法】 **勝共連合(勝共連合)**の役... -
マスゴミとの闘い!練馬講演 スパイ防止法と言えば勝共連合 NHK受信料不払い、偏向報道との対峙、泉房穂、等【参議院議員 浜田聡氏】
https://www.youtube.com/live/S7jzOI5e3aA?si=rZ2nA_9cd1F621EI 1.スパイ防止法と勝共連合 スパイ防止法の成立に勝共連合(旧・家庭連合) が大きく貢献したと強調 共産主義と戦う政治団体として、左翼マスコミから偏向報道・攻撃を受けてきた経緯 2.... -
【参議院選】えっ❗️勝共連合の政策が素晴らしいっていうウワサは本当?誰に投票すれば良いの?統一教会・家庭連合信徒【愛と希望と信仰と】
https://youtu.be/c7IIjASWDLc?feature=shared 【1.地方区(お住まいの都道府県ごと)】 千葉県 にお住まいの方 → 小笠原 浩(日本の家庭を守る会) 愛知県 にお住まいの方 → 石原 悟(日本の家庭を守る会) それ以外の県にお住まいの方は、 NHK党(立花... -
自民党支持の私が なぜ“NHK党・浜田聡”に投票するのか?その理由を語ります。【こうのとりTV】
https://youtu.be/9mSRiJHJSRk?si=y-aiMlZaQAk_N1Nx 1. 自民党への失望と保守の再発見 自民党支持者として長年応援してきたが、党が「リベラル化」し、領空侵犯への対応など国防姿勢に不安を感じる(00:00–01:15)。 2. 本物の保守として浜田聡氏を選ぶ理... -
共産主義と戦う団体主催、創価学会の皆様へ敢えて言いたい 信教の自由の危機について【参議員議員 浜田聡】
https://www.youtube.com/live/PxPCi12200E?si=zZQa5j5ZYkszER65